イベントレポート:令和7年3月28日(金)開催 ステラ・イーストカフェイベントvol.3

福祉喫茶 歩歩のスペースではこれまでに数多くのコンサートが行われてきましたが、「ワークショップもやってみたい!」という思いから、1月~3月の月末の金曜日にワークショップをメインとした「カフェイベント」を企画しました。

最終回となるvol.3では「失敗のないアート ボタニーペインティングを体験してみよう」と題して、ボタニーペインティングパートナー講師の佐藤真弓先生をお迎えして、乾燥した蓮の葉などをキャンバスに貼り彩色して楽しむアート『ボタニーペインティング』の入門編を開催しました。


最初は先生からボタニーペインティングの由来や、やり方をレクチャーしていただきました。
 

今回は大きい蓮の葉を使いました。
スポンジを使ってステンシルの様に色を載せたり、筆で葉脈をたどって色付けしてみたり…1時間という短い時間でしたが、先生の丁寧なアドバイスを受け皆さんそれぞれがボタニーペインティングを楽しみました。

 


歩歩のコーヒーを頂きながらじっくりと取り組んだり、同じテーブルの参加者さんとアイディアを出し合いながら進めるところも。

 

仕上がった素敵な作品を一部ご紹介します!

 
 
 

春休み期間ということもあり、小学生のお子さんの参加があったのも嬉しかったです!

今回、初めてボタニーペインティングに挑戦した方も多く、「どんなふうに塗っても大丈夫」という“失敗のないアート”の魅力に、皆さん楽しみながら取り組んでいました。

佐藤真弓さん、ありがとうございました!

どの回も喫茶 歩歩さんとロビーの開放的な雰囲気の中で様々な学びと感動がありました。
今後もこのような取り組みを続けていきたいと思います。