【コンサート】東京混声合唱団コンサート with ステラジュニアコーラス 実施レポート
3月30日(日)、国内のプロ合唱団「東京混声合唱団」のコンサートを開催いたしました。

一般の方にも耳馴染みのある日本の唱歌や歌謡曲、アカペラの珍しい楽曲など、ホールの響きを最大限に活かした圧巻の演奏で大変素晴らしいコンサートとなりました。
また、今年度から施設所属の児童合唱団となった「ステラジュニアコーラス」と前身である「きらきら☆コーラス」のOG(高校生・大学生)とのコラボレーションステージも行いました。普段の活動では体験できないプロの合唱団との共演の場となり、子どもたちにとって大きな刺激と貴重な経験となりました。
第1部「美しい日本の歌」
馴染み深い日本の名曲をお届けしました。「からたちの花」では、透き通るソプラノのソロと合唱が響き合いました。

第2部「アカペラの世界」
「やまびこ」では一部の団員が舞台袖から歌い、「滝の精」では女声団員が客席に降りて歌うなどユニークな演出も。
アカペラの美しさとともに、空間全体を使った演奏に、会場は魅了されていました。

第3部「合同演奏」
ステラジュニアコーラスの子どもたちに加え、「きらきら☆コーラス」OGや指導スタッフも参加し、東京混声合唱団の皆さんと心を合わせて演奏を行いました。
子どもたちの素直な歌声と、東混の深く美しいハーモニーが溶け合い、会場からは大きな拍手が送られました。

第4部「ジョイフルコーラス」
「いい日旅立ち」や「あずさ二号」など、誰もが知る名曲で会場のテンションは最高潮に!

アンコールは「赤とんぼ」でした。
美しいアカペラで歌い上げられた「赤とんぼ」…その静かで力強いハーモニーに、感動して涙を流す方もいらっしゃいました。
アンケートでも「いつまでも聴いていたいくらい楽しかった」「素晴らしいハーモニーに鳥肌が立ちました」といった声が多数寄せられ、ご来場の皆さまの心に残る公演となった様子が伺えました。

一般の方にも耳馴染みのある日本の唱歌や歌謡曲、アカペラの珍しい楽曲など、ホールの響きを最大限に活かした圧巻の演奏で大変素晴らしいコンサートとなりました。
また、今年度から施設所属の児童合唱団となった「ステラジュニアコーラス」と前身である「きらきら☆コーラス」のOG(高校生・大学生)とのコラボレーションステージも行いました。普段の活動では体験できないプロの合唱団との共演の場となり、子どもたちにとって大きな刺激と貴重な経験となりました。
第1部「美しい日本の歌」
馴染み深い日本の名曲をお届けしました。「からたちの花」では、透き通るソプラノのソロと合唱が響き合いました。

第2部「アカペラの世界」
「やまびこ」では一部の団員が舞台袖から歌い、「滝の精」では女声団員が客席に降りて歌うなどユニークな演出も。
アカペラの美しさとともに、空間全体を使った演奏に、会場は魅了されていました。


第3部「合同演奏」
ステラジュニアコーラスの子どもたちに加え、「きらきら☆コーラス」OGや指導スタッフも参加し、東京混声合唱団の皆さんと心を合わせて演奏を行いました。
子どもたちの素直な歌声と、東混の深く美しいハーモニーが溶け合い、会場からは大きな拍手が送られました。

第4部「ジョイフルコーラス」
「いい日旅立ち」や「あずさ二号」など、誰もが知る名曲で会場のテンションは最高潮に!


アンコールは「赤とんぼ」でした。
美しいアカペラで歌い上げられた「赤とんぼ」…その静かで力強いハーモニーに、感動して涙を流す方もいらっしゃいました。
アンケートでも「いつまでも聴いていたいくらい楽しかった」「素晴らしいハーモニーに鳥肌が立ちました」といった声が多数寄せられ、ご来場の皆さまの心に残る公演となった様子が伺えました。