令和7年度ふじみ野市文化芸術企画提案型委託事業のお知らせ

市の魅力を高め、地域の活性化、にぎわいの創出などアーティストが自由な発想で演奏会やワークショップなどの企画を提案する「文化芸術企画提案型委託事業」を 募集します。

令和7年度は9月に開館予定の「ふじみ野ステラ・イースト ホール棟」を使用したプロジェクトもスタートします。
皆さんの力でふじみ野市の文化活動を盛り上げませんか。たくさんの方のご応募お待ちしております!

 


2/21(金)
①各プロジェクトの仕様書・実施要領の内容を訂正し、訂正版に差し替えました。訂正箇所一覧についてはこちらをご覧ください。
②2/16(日)・17(月)開催の事業説明会で出た質問と回答についてまとめました。詳しくは【事業説明会】Q&Aをご覧ください。


募集内容
事業名 委託費上限額 募集件数 審査方法
ステラ・イースト及びウェストホール活用プロジェクト
ステラ・イーストホールで実施するもの
44万円 2件 プロポーザル審査
ステラ・イースト及びウェストホール活用プロジェクト
ステラ・ウェストホールで実施するもの
110万円 1件 プロポーザル審査
アートに触れようプロジェクト
アート系ワークショップ
11万円 6件 書類審査
街中に音色が響くプロジェクト
音楽の演奏会
11万円 4件 書類審査

 

仕様書・実施要領・申請書

2/21(金) 各プロジェクトの仕様書・実施要領を訂正し、差し替えを行いました。(申請書には変更ございません。)
訂正箇所については、【訂正一覧】文化芸術企画提案型委託事業仕様書・実施要領をご確認ください。
この度は公開後の変更となり大変申し訳ございません。

事業名 仕様書 実施要領 申請書
ステラ・イースト及びウェストホール活用プロジェクト 【訂正版】
ホールP
仕様書
【訂正版】
ホール活用P
実施要項(pdf)
ホール活用P
申請様式(word)
アートに触れようプロジェクト 【訂正版】
アートP
仕様書(pdf)
【訂正版】
アートP
実施要項(pdf)
アートP
申請様式(word)
街中に音色が響くプロジェクト 【訂正版】
街中P
仕様書(pdf)
【訂正版】
街中P
実施要項(pdf)
街中P
申請様式(word)

実施スケジュール
事業説明会 参加申込 令和7年1月30日(木)~令和7年2月13日(木)まで
事業説明会 ①令和7年2月16日(日)13:30~15:30 ステラ・イースト
②令和7年2月17日(月)13:30~15:30 ステラ・ウェスト
申請期間 令和7年2月18日(火)~3月13日(木)午後5時
申請書をふじみ野ステラ・イーストの窓口に提出する。
プロポーザル審査実施日

令和7年3月19日(水)(予定)

※プロポーザル審査は「ステラ・イースト及びウェストホール活用プロジェクト」のみ実施します。

実施者決定
結果公開日
令和7年3月25日(火)予定
事業の実施期間 契約締結から~令和8年3月31日(火)
※プロジェクトによって実施日に制限がある場合があります。くわしくは今後公開の募集要項等をご覧ください。

 

【終了しました】事業説明会

補助金ポスターのサムネイル

令和7年度実施者の募集にあたり事業説明会を開催します。
事業の趣旨、実施要領、申請時の注意点などをご案内いたします。
説明会への参加は任意ですが、初めて申請を検討される方はぜひご参加ください。

☆「ふじみ野市文化芸術活動未来応援事業」の説明も同時開催します。
文化芸術活動未来応援事業についてはふじみ野市のホームページをご覧ください。
令和7年度「文化芸術活動未来応援事業」実施者の募集

日時と会場

①2月16日(日)13:30~15:30 ふじみ野ステラ・イースト
②2月17日(月)13:30~15:30 ふじみ野ステラ・ウェスト
※各回の説明内容は同じです。各回で寄せられた主要な質問などは、説明会の両日程終了後に取りまとめ、参加者に共有いたします。

申込方法


令和7年1月30日(木)から2月13日(木)までにウェブフォームからお申し込みください。
令和7年度ふじみ野市「文化芸術企画提案型委託事業」および「文化芸術活動未来応援事業」事業説明会申込フォーム

本事業に関するお問い合わせ

ふじみ野ステラ・イースト
電話 049-261-6678(毎月第3月曜休館)
メール kikaku@f-bunka.jp

 

関連リンク

ふじみ野市ホームページ 令和7年度「文化芸術企画提案型委託事業」実施者の募集